オリコン顧客度No.1のGPSが今なら無料に>>

【実機レビュー】子どものみまもりGPS「まもサーチ3」の口コミ・評判を徹底検証

当ページのリンクには広告が含まれています。
【実機レビュー】子どものみまもりGPS「まもサーチ3」の口コミ・評判を徹底検証

単独行動がグッと増える小学生に持たせてほしい防犯グッズといえば、居場所が常にわかる子ども用GPS端末がおすすめです。

子ども用GPSは学校にも持参でき「キッズスマホはまだ持たせたくないけれど、居場所は知っておきたい」と考える保護者のニーズにぴったりです。

特に「まもサーチ3」は、たくさん種類のある子ども用GPS端末の中でもコスパがよく、位置情報も正確で、さらに子ども用GPSとして数々の受賞歴があるイチオシのみまもりGPSです。

実際に使ってみて解説しているよ!

この記事では、まもサーチ3をの特徴から使ってみた感想、他ユーザーの口コミや評判までまとめています。

購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

みまもりGPS「まもサーチ3」とは

まもサーチ3とは、「子どもを見守る」という観点で開発された、全国子ども会連合会から推奨商品として認定も受けているみまもりGPSです。

販売元の「BBソフトサービス株式会社」はソフトバンクグループの企業として、子供用GPSの他にもスマート家電ネット詐欺対策専用のセキュリティソフトを販売しています。

まもサーチ3の基本情報は以下の通りです。

スクロールできます
本体は小ぶりで軽い
充電は主流のタイプCケーブル
ストラップ穴もあり
型番PS-MMS-G01
サイズ49×49×15.5(mm)
重さ39g
通信方式LTE-M(Cat.M1)
フル充電時間約3時間
対応エリアソフトバンクLTE通信エリア
測位方式GNSS(GPS / みちびき QZSS / BDS/ GLONASS)/Wi-Fi/基地局測位
防水・防塵生活防水・防塵性能(IP65)
稼働時間頻度優先モード(1〜2分):最大6週間​
バッテリー持ち優先モード(3〜4分):最大2か月間​​
1度の充電で、OFF:最大2か月間
契約期間しばりなし
見守る人数最大5人
保証期間購入日から1年間

サイズが小ぶりでストラップの穴付きのため、ランドセルにもつけやすく使いやすいデザインです。

専用カバーは別売りなので気をつけてね。

まもサーチ3の料金

まもサーチ3の料金は、月額ワンコイン程度とリーズナブルです。

端末代金5,280円
月払いの場合528円(6,336円/年計)
年払いの場合458円(5,500円/年計)
解約金なし

本体の技術的なコストと、GPS情報をリアルタイムで提供するための通信費用をカバーするように設計されています。

初回に端末代金5,280円の支払いが必要ですが、他社の子供用GPSは端末代1万円前後するため、比較するとまもサーチ3はリーズナブルと言えます。

定期的にAmazonなどでセール対象になって安く買うこともできるよ!

また、月額料金は月払いか年払いかを選択でき、1年以上使用する予定なら、年払いの方が断然お得になっています。

まもサーチの料金プラン

年額プランにすると、月額プランより合計836円お得!

もちろん使用途中で、まもサーチアプリまたは公式サイトから通信料金プランを変更することも可能です。→通信料金プランの変更について

ただし、一度支払った料金の返金はないので注意してください。

また、まもサーチ3は解約金・契約期間の違約金がないので、気軽に使いやすいシステムになっています。

契約解除はまもサーチアプリからでき、サービス利用期間終了後2ヶ月以内であれば再契約も可能です。→サービス利用再契約について

まもサーチの再契約期間

ただし、契約終了2ヶ月以上経ってからの再契約は、まもサーチ3本体を買い直しになるから気をつけてね。

まもサーチ3の特徴

ここではまもサーチ3の特徴を解説していきます。

具体的にどんなことができるの?

まもサーチ3では下記のようなことができるよ!

子供の位置情報がスマホからすぐにわかる

まもサーチ3を使えば、スマホアプリからいつでも子供の現在地をリアルタイムで確認できます。

まもサーチの現在地確認

子供の現在地を確認することで、子供の行動を把握できます。

  • 子供が学校から帰宅したか確認するために、位置情報を確認する。
  • 子供が塾や習い事にちゃんと行っているか確認するために、位置情報を確認する。
  • 子供が知らない場所に行ってないか確認するために、位置情報を確認する。

小さいうちは心配が尽きませんよね。

いま、どこにいるんだろう?

そう感じた瞬間すぐに位置情報が確認できるのは、精神衛生上でもとても安心できます。

え!?しかも不審者情報まで教えてくれるの?

アプリ左上の不審者ボタンから、学校や付近で出た不審者情報が確認することができるんです。

不審者情報センターの情報を元にしているから正確な情報だよ!これなら子供を遊ばせるのも安心ね!

過去90日前までの移動履歴がわかる

まもサーチ3を使えば、過去90日間の子供の移動履歴をいつでも確認できます。

まもサーチの移動履歴は過去90日間確認可能

移動履歴を確認することで、子供の行動をより詳しく把握できます。

  • 子供がどこに行って何をしていたのかを確認する
  • 子供が危険な場所に行ってないかを確認
  • 子供の行動パターンを把握するために移動履歴を確認

うちの子いつも全然帰ってこないのよね

学校からの帰りがいつも遅い…など、子供の行動パターンに不安が感じる方なんかにはとても嬉しい機能ではないでしょうか。

到着/出発の通知をスマホに受けられる

まもサーチ3を使えば、子供が設定した場所に到着または出発した時に、スマホに通知を受け取ることができます。

登録するエリアは指定したエリアから【半径0.1〜1キロ】までの範囲で登録ができます。

まもサーチのエリア登録

ジオフェンス機能を搭載しており、設定した場所に到着または出発した時に通知を受け取ることができます。

まもサーチのエリア通知
まもサーチのエリア通知
  • 子供が学校や習い事に到着した時に通知を受け取る
  • 子供が危険なエリアに入らないように注意しておく
  • 子供が設定したエリアから出ないように設定し見守る

まもサーチ3のジオフェンス機能を使えば、子供の安全確認や行動管理を簡単にできます。子供の安全を守るために、ぜひ活用しましょう。

ボタンを押すだけで現在地を知らせる

まもサーチ3は、本体にあるボタンを3秒間長押しするだけで、保護者に現在地を知らせることができます。

まもサーチの現在地通知
まもサーチの現在地通知

ボタンを押してから通知が行くまでに5秒前後で届くからリアルタイムで伝えることができるよ!

  • 迷子になってしまったとき
  • 不審者を見かけたとき
  • 体調が悪くなってしまったとき

このような緊急事態時などに役立つ機能です。

通知が届くまでのタイムラグがないのが本当に安心!

家族みんなで子供を見守れる

まもサーチ3は、ひとつの端末を複数アカウントで見守ることができます。

まもサーチ複数で見守り

具体的に、メインで見守る人の他にサブで4人のサブ管理者を設定することができます。追加登録は無料

パパママの他に、おじいちゃんやおばあちゃんにも見守ってもらうことができるんだね!

また、アプリには最大5台までまもサーチを登録しておくことができるので、兄弟や姉妹など見守るお子さんが複数名いる場合でもしっかりと見守りができます。

まとめて管理できるのはとても便利すぎる!!

最大2ヶ月のバッテリー持ちで面倒な充電もいらない

まもサーチ3は最大2ヶ月のバッテリー持ちなので、頻繁な充電が不要です。

こういった子ども用GPSやスマホなど、子供に持たせるデバイスの充電が短いタイプの物は本当に面倒。

頻繁に充電するのは本当に面倒だから嫌だよね

子供が毎日忘れずに充電するはずもないので、保護者が毎回忘れずに日課にするしかありません。

ただでさえ、家事や育児に追われて忙しい中毎日忘れずに充電することができるでしょうか?

以前使っていた物は充電持ちが悪くしょっちゅう切れていたよね…

充電が切れてしまっていたり、充電したまま持たせるのを忘れてしまったらなんの意味もありませんよね。

1〜2ヶ月でもランドセルに入れっぱなし付けっぱなしできるタイプが絶対におすすめです。

IP65の防水・防塵性能

まもサーチ3は、IP65の防水・防塵性能を備えているので、水濡れや砂埃にも強いです。

IP65の防水性能は以下の通りです。

  • 防塵:完全な防塵構造
  • 防水:いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない

参考:IP規格・防水保護構造及び保護等級

これならランドセルに付けていて雨で濡れても安心だね!

子供はちょっとした雨では傘をささずにはしゃぐ子もいますし、公園などで思いっきり遊びます。

そのため、防塵防水機能があれば故障のリスクも格段に減らすことができるので安心して利用できます。

まもサーチ3の口コミ・評判

まもサーチ3の実際の評判は、以下のようになっています。

良い評判悪い評判
不審者情報が確認できる
居場所が常に分かるので安心

地下鉄でもGPS精度が良い

月額料金がリーズナブル
ボイスメッセージは送れない

値段・GPS精度・とにかく安心できると良い評判が多いけど、たまに精度が悪くなるようね。

詳しく内容を見ていきます。

良い評判

まもサーチでは、マップ上で不審者情報をチェックすることができ、詳細を確認できます。

「子供の居場所が常にわかるのでとにかく安心」という評判が多くありました。

子供が移動するたびに、スマホに常に通知が来ることも安心ですね。

地下鉄など通信環境が悪い場所でも、GPS精度は変わらないということがわかります。

他社のGPSは位置情報の精度が悪く、まもサーチ2に乗り換えたことで満足したそうです。

うちも小学校入学後に通学路を間違えて迷子になったことがきっかけで、まもサーチを持たせるようになったの。

実際に使用し続けても、月額料金がリーズナブルと感じていたそうです。

うちもまもサーチ3を使っていて、位置情報も正確・充電の持ちがいい・リーズナブルを実感して満足してるわ。

悪い評判

まもサーチ3では、子供から保護者に通知する機能が搭載されていますが、音声でのやり取りはできない点が気になる方もいらっしゃるそうです。

音声を送れるGPSもあるけど、喋らないといけないから場所が限られるわよね

まもサーチ3のメリット

まもサーチ3は、メリットがたくさんある子ども用GPSです。

子ども用見守りGPSとして、必要な機能はすべて揃ってると実感しているわ!

ここから1つずつ紹介します。

料金が安い

まもサーチ2は端末料金が5,980円、月額利用料金も528円(年払いは月額458円)と、他社と比べてもリーズナブルです。

端末代金5,280円
月払いの場合528円(6,336円/年計)
年払いの場合458円(5,500円/年計)
解約金なし

一般的に子供用GPSの月額料金は500円以上かかりますが、まもサーチ3は年払いだと月額料金は500円以下になり、安いことがわかります。

また他社子ども用見守りGPSは、2年間しか使えないという使用期限がある機種も多くなっています。

その点まもサーチ3は使用期間に縛りがなく、2年以上使え長く持たせることができるので、特に小学生に最適と言えます。

まもサーチ3からスマホに位置情報を発信が子供でもカンタン

まもサーチ3本体の真ん中のボタンを押すだけで、子供から保護者のスマホに位置情報を発信することができます

通知を送れる子ども用GPSは多くありますが、中には使い方が難しいものも存在します。

その点まもサーチはボタンを押すだけで完了するので、操作性は子どもでも使えるね!

迷子になっても、居場所を通知さえわかば迎えれに行けるので安心です。

道に迷って困ったときは「ボタンを押してその場で待ちなさい」と言われているよ。

ペットの迷子やクルマの盗難防止にも使える

まもサーチ3では、子ども以外でもペットの迷子防止やクルマの盗難防止にも使えます。

具体的にはそれぞれ専用にアクセサリーが販売されているのです。

まずはペットのソフトカバー

まもサーチペット用のソフトカバー
まもサーチペット用のソフトカバー

専用のソフトカバーにまもサーチを入れ、ペットの首輪に装着するタイプです。

カバーを付けたまま充電もできるしカバーも防水だよ

他にも自動車やバイク用の車載ケースも販売されています。

まもサーチの車載ケース
まもサーチの車載ケース

専用のケースにまもサーチを入れ、強力なマグネットで車載に取り付けるタイプです。

マグネットがめちゃめちゃ強力なので落ちる心配はないよ!

車内においておくだけでは盗難時に捨てられてしまって終わりですが、こうしてクルマの外に付けておくことでしっかりと盗難対策が可能になっているのです。

いつでも解約できる

まもサーチ3は契約期間のしばりがなくいつでも解約無料です。

よくある携帯みたいに解約金や縛り期間がないのは助かる!

本体代金は返金されませんが、実際に使用して気に入らなかったり、家庭の事情で使わなくなったときにはいつでも解約ができて便利です。

学校への持ち込みがしやすい

まもサーチ3はバッテリーの持ちがよく、1回の充電で最長2ヶ月間使えます

バッテリーの持ち時間は、位置情報の「定期更新間隔の設定時間」により異なります。

バッテリーが持つ目安
  • 頻度優先モード(1〜2分で更新):最大6週間
  • バッテリー持ち優先モード(3〜4分で更新):最大2ヶ月
  • 更新OFF:最大2か月間

また、本体の充電に必要な時間は3時間です。

さらに、バッテリー残量が残り少なくなるとスマホに通知が来るので、「いつの間にか切れていて使えない」ということもなく安心です。

充電用のUSBケーブルは付属していないから注意が必要よ!(type-CケーブルがあればOK)

まもサーチ3のデメリット

メリットの多いまもサーチ3にも、以下2つのデメリットがあります。

あくまでGPSだから、子ども用スマホほどの機能はないのよね。

機能が豊富なわけではない

まもサーチ3は、主な機能として「位置情報確認」「90日間の移動履歴閲覧」「スマホへ位置情報送信」「設定エリアへの出入り通知」「地図上に不審者情報表示」はありますが、以下の機能はありません

まもサーチ3にない機能
  • 保護者のスマホからGPSへの発信
  • メッセージ送信機能
  • 音声機能
  • 乗り物に乗ったことを感知するセンサーはなし
  • 海外での利用(利用は日本国内SoftBankのサービスエリア内のみ)
  • パソコンで位置情報を確認する

まもサーチ3は子供用見守りGPSとして必要な機能を揃えていますが、あくまで「位置情報がリアルタイムにわかるGPS」に特化している商品です。

音声機能などがほしい方は、正直GPSよりもキッズスマホを選択したほうがいいと思うよ!

位置情報が更新されない時がある

まもサーチ3も時間や場所により、位置情報が更新されない時があります

GPSは人工衛星を利用した位置情報通知サービスのため、天候や移動場所に左右され、通信しにくい場合がどうしても起こります。

これはまもサーチだけではなく、どのGPS端末にも言えることだけどね!

まもサーチ3の口コミ・評判まとめ

まもサーチ3は、公益社団法人「全国子ども会連合会」 推奨商品の認定を取得した、見守りGPSです。

子どもの見守りだけではなく、ペットやクルマなどにも使うことのできる万能さ。

GPSデバイスを検討している方は、候補のひとつに入れておくべきアイテムです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次