LINEMOを使ってみたいけど「LINEMOの通信速度って本当に大丈夫なの?」と考えることはありませんか?
動画視聴やオンラインゲームなど、快適なネット生活には高速通信が必須です。
しかし、料金を抑えようと格安SIMを選ぶと、通信速度が遅くてストレスを感じた経験がある方も多いのではないでしょうか?
この記事では、LINEMOの通信速度が速い理由を、実際にLINEMOを使用している方の口コミを参考にして解説をしています。
通信速度が遅くなる原因や対策まで、解説するよ!
LINEMOを使用して、費用を抑えながら、快適なインターネット生活を送れるようにしましょう。
LINEMOの通信速度は遅いの?安定した速度が出せる3つの理由とは
結論からいうと、LINEMOの通信速度は決して遅くありません。
むしろ、他の格安SIM会社と比較しても安定した速度で通信できることが特徴です。
LINEMOの速度が安定している理由は次の3点です。
次から順番に解説していきます。
ソフトバンク回線が使える
LINEMOはソフトバンク回線を利用しています。
ソフトバンク回線は、都心部を中心に日本国内を広範囲にカバーしています。
それに、ソフトバンクの高品質な通信速度でインターネットを楽しみながら、安い費用で使えるのよね!
さらにソフトバンクの回線を使えることで、プラチナバンドを含む幅広い周波数帯に対応しています。
だから、建物の中や山間部でも安定した通信ができるんだね!
5Gに対応している
LINEMOは、5Gにも対応しています。
5Gは従来の4G LTEに比べて、大幅に通信技術が向上しています。
例えば、5Gの通信速度は4Gの20倍、同時に接続できる端末量も4Gの10倍だといわれています。
そのため、動画のストリーミングやオンラインゲームなど大量のデータ通信でも、ストレスなく通信を楽しめるでしょう。
現在5Gが使えるエリアは広がっているけど、まだ5G対応のエリアや端末は限られているから、契約前に確認してね!
LINEMOの平均ダウンロード速度は68.78Mbps
「みんなのネット回線速度」の調査によると、LINEMOの平均ダウンロード速度は68.78Mbps、平均アップロード速度は14.59Mbpsです。※2024年2月8日時点
ダウンロード速度は、主にメッセージの受信やウェブサイト・SNSの閲覧に使用し、アップロード速度はメッセージの送信やSNSの投稿などに使われます。
ダウンロードに必要な速度
- メッセージの受信:1Mbps
- 画像の受信:1〜5Mbps
- SNSの閲覧:1〜30Mbps
- ウェブサイト閲覧:3〜5Mbps
- 動画視聴:3〜5Mbps(標準)・10〜20Mbps(高画質)
- アプリダウンロード:1〜3Mbps
- オンラインゲーム:10〜30Mbps
上記はダウンロードに必要な速度をまとめたものです。
よく使用するメッセージの送受信やウェブサイトの閲覧には、比較的軽いデータ通信量があれば快適です。
しかし、画像や動画を見たい場合は、画質やデータの大きさによって必要な通信速度は異なります。
次は、アップロード速度を見てみましょう。
アップロードに必要な速度
- メッセージの送信:0.5Mbps
- 画像の送信:1〜5Mbps
- SNS(テキスト・画像)投稿:1〜10Mbps
- 動画投稿:10〜30Mpbs
- オンラインゲーム:5〜10Mbps
このようにLINEMOは、SNSやオンラインゲームをするときに必要な通信速度が出ています。
これだけの速度が出ているなら、ゲームも動画視聴も楽しめるね!
オリコン顧客満足度ランキングでも上位を獲得している
LINEMOでは「オリコン顧客満足度ランキング」の格安SIMブランド部門で、総合第1位を獲得しています。
通信速度部門においても、1位に選ばれており、ユーザーの評価が高いことがわかるでしょう。
・加入手続き・キャンペーン・初期設定のしやすさ
・料金プラン・付帯サービス・利用料金
・サポートサービス・付帯サービス
上記の項目ごとのランキングでも、1位に輝いています。
しかも、LINEMOの顧客満足度ランキングでは2年連続1位になっています。
通信速度が十分で利用料金が安いなら、満足度が高い格安SIM会社だというのも、うなずけるわね!
LINEMOはつながりにくい?実際に使っている人の口コミを紹介!
ここからは、実際にLINEMOを使っている方の口コミを紹介します。
LINEMOの通信速度は、他の格安SIMと比較されやすく、サブのSIMカードとして使われている方も多くいます。
この方は、実際に通信速度を測定して利用しているようです。
この数値では、動画視聴もSNSも無理なく利用できているようです。
こちらの方は、すでに通信容量いっぱいまで利用された方のポストです。
LINEMOは通信容量を超えた場合、スマホプランで最大1Mbps、ミニプランで300kbps出ています。
通信速度が足りないと感じる方もいるかもしれませんが、メッセージの送受信や通話には問題なく使えます。
しかも、LINEMOならLINEに使うデータ通信量がかからないため、LINEを中心に使っている方には快適に過ごせるでしょう。
この方のように、LINEMOの通信速度が遅く感じている方もいるようです。
しかし、口コミを調べたところ、LINEMOの通信速度が遅くて困ったという内容のものはほとんど見られず「他の格安SIMを使ってみたけど、LINEMOに戻したい」という声が多く見られました。
以前は、LINEMOの通信速度が遅いことへの不満も多く見られた印象です。
年々通信速度も改善されてきて、さらに使いやすくなっているんだね!
LINEMOの通信速度が遅いと感じる3つの原因と対処法
LINEMOを使っていると「通信速度が遅い」と感じるという声も聞かれます。
その理由は、次の3点だと考えられます。
次から、解説していきます。
ソフトバンク回線が混雑する時間だから
仕事や学校が終わる時間帯やイベント会場周辺といった場所では、インターネットの利用者が集中するため、通信速度が遅くなる傾向です。
ソフトバンク回線に関わらず、どの回線を使っても利用者が多ければ、回線は混雑して通信速度は遅くなるでしょう。
この場合、時間をずらして使用するしか方法はありません。
もしかしたらスマホ自体の不具合かもしれないから、1度電源を落として、再起動してみてもいいかもしれないわね。
OSやアプリが更新されていない
端末のOSや使用しているアプリが最新でない場合、通信速度に影響をおよぼす場合があります。
ですから、定期的にOSやアプリの更新を確認し、最新の状態にしておくことが大切です。
また、端末のキャッシュがたまっているときにも、スマホの動作に影響が出るケースもみられます。
使用中のアプリが複数ある時も、スマホの動作が遅くなるみたいね!
アプリを使っていない間も、バックグラウンドでスマホは待機しているから、アプリが起動されたままになっているからなんだよ。
ですから、使用していないアプリを終了させるだけでも、スマホの速度を改善できるでしょう。
月のデータ通信容量を超えている
スマホの基本料金は、データ容量によって異なります。
契約したプランの設定の月間データ容量を超えると速度制限がかかり、インターネットの速度が遅くなります。
LINEMOの場合、ミニプランで300kbps、スマホプランで1Mbpsまで低下します。
しかし前述したように300Mbpsは、メッセージの送受信や画像の少ないウェブサイトなら、問題なく使える通信速度です。
大きいデータの画像や動画を見たい場合は、Wi-Fiのあるところでダウンロードをするか、データの追加購入をすると良いでしょう。
LINEMOでは、1ヶ月のデータ通信量を超えた場合、1GB 550円(税込)で購入することが可能です。
1ヶ月のデータ通信量を超えてしまっても1GBごとに購入できるから、使い過ぎる心配もないわね。
LINEMOのメリット
LINEMOを使うには、次の3つのメリットがあります。
LINEMOの3つのメリット
次から、詳しく解説していきます。
大手キャリアと同じ通信速度で使える
LINEMOは、ソフトバンク回線を使用し5Gにも対応しているため、ソフトバンク5G通信と同等の高速通信が利用できます。
具体的には、下り最大3.0Gbps、上り最大298Mbpsの高速通信に対応しており、これは、動画視聴やオンラインゲーム・大容量ファイルのダウンロードなど、さまざまなデータ通信が快適にできる速度です。
5G対応端末を利用している場合、より快適な通信ができるでしょう。
ただし、利用する地域や時間帯・周囲の通信状況によって通信速度が変わるため、注意が必要です。
LINEギガフリーで通信容量の心配なし
LINEMOの「LINEギガフリー」は、LINEで使う通信容量が消費されないため、LINEをよく使う方におすすめです。
LINEギガフリーは、LINEのメッセージの送受信だけでなく、ビデオ通話や画像や動画の送受信をしても通信容量が消費しないのよ〜!
ですから、通信容量増加による速度制限を気にすることはありません。
多くの格安SIM会社の速度制限は125kbpsである場合が多いですが、LINEMOの速度制限中の速度は、LINEMOはミニプランで300kbps、スマホプランで1Mbps出ています。
外出時に使いたい場合でも、1GB550円(税込)で購入できるから安心だね!
料金プランがシンプルでキャンペーンが豊富
LINEMOは、料金プランがシンプルで、ミニプランとスマホプランの2種類だけです。
ミニプラン | 3G:990円(税込) |
---|---|
スマホプラン | 20G:2,728円(税込) |
大手キャリアにみられるような家族割といった、割引プランはありませんが、割引プランがなくても十分基本料金が安くなっています。
また、LINEMOはキャンペーンが豊富です。
LINEMOには新規契約や乗り換えキャンペーンがあり、PayPayポイントがプレゼントされるものもあります。
プレゼントされたPayPayポイントをLINEMOの利用料に充てれば、通信費の節約にもなるでしょう。
現在行われているキャンペーンは、下記のボタンから公式サイトをご確認ください。
LINEMOはキャンペーンがお得なうちに加入するのがおすすめよ!
LINEMOの通信速度に関するよくある質問
ここからは、LINEMOの通信速度に関するよくある質問を紹介します。
まとめ
LINEMOを契約しようとする方にとって、通信速度は重要なポイントの1つです。
LINEMOはソフトバンク回線を使用し、5Gにも対応しています。
LINEMOの平均ダウンロード速度は68.78Mbps出ており、SNSの閲覧や動画視聴も快適に使えます。
また、実際にLINEMOを使用した声を参考にしてみても、LINEMOの通信速度は決して遅いものではないと言えるでしょう。
LINEMOの料金プランはシンプルで、家族割を含めた割引プランを使用しなくても、安く使うことが可能です。
今なら、PayPayポイントがプレゼントされるほか、3回分のデータ追加料金を割引にできるチャンスです。
ぜひ、この機会にLINEMOの利用を検討してみてくださいね。
コメント